2019年入社社員
2018年入社社員
2017年入社社員


プログラムを作成し、デバイス上で
動作させるときはとてもワクワクします

2019年入社
産業技術研究科 情報アーキテクチャ専攻 修了

入社を決めた理由


学生時代から将来は絶対にエンジニアになると決めていて、ソフトウェア/ハードウェアの両方のスキルを磨いていきたいと考えていました。
学生の頃に学んだ知識はソフトウェア寄りだったので更にハードウェアの知識を付けるためデバイスを扱う会社を探していました。
最先端のデバイス開発を行い、かつ、社内の技術者比率がとても高いこの会社なら、様々な技術を吸収してエンジニアとして成長していけると考え入社を決めました。

あなたにとって「仕事」「会社」とは?


仕事は自分が成長するチャンスだと考えています。日々の業務の中に成長の機会はたくさんあり、それを発見し自ら進んでチャレンジしていくことで自然とスキルや知識が身についていきます。
会社は自分と似た夢や目的を持った人が集まる場所だと思います。私よりキャリアのある先輩たちも日々新しいチャレンジを続けていて、私が困っているときにアドバイスをくださります。

技術について教えていただく際には熱量を感じ、技術好きな人が集まった技術者集団だと実感させられます。好きすぎて話が長くなることもありますが、その中から新たな知識を身につけられた経験もこれまでにたくさんあります。

現在担当している仕事内容


自動車の故障診断システムを担当しています。
直接ユーザーが利用するわけではないためあまり目立たない機能ですが、ユーザーの安全に関わる重要な部分です。このシステムを自動車メーカーのお客様に使用していただくことで、自動車の動作や不具合の原因を解析することに役立ちます。

自動車に搭載されている様々な機器と連携した機能のため、幅広い知識や機器担当者と連携して開発を進めるコミュニケーション力も求められます。

仕事のやりがい


設計について議論する中で自分の提案が良いと言ってもらえた時に成長を感じることができ、やりがいとなっています。また、プログラムを作成し、デバイス上で動作させるときはとてもワクワクしています。

まだ世の中に出ていないデバイスに触れられるのも魅力の一つだと思います。

一番うれしかったことにまつわるエピソード


入社1年目の1月に初めて設計からリリース作業までを一人で行った時のことが印象に残っています。
それまではテストなど工程の一部分だけを担当していましたが、設計以降の全ての工程を一人で行いました。自分で作成したソフトを初めてリリースするときはミスがないか何度も何度も確認したのを覚えています。自分の作ったプログラムが世の中で役に立つことを想像するととてもうれしかったです。この頃から自動車のCMが目に留まるようになってきました。

将来の夢は何ですか?


今はまだ、先輩たちに手助けをしてもらいながら仕事に取り組んでいますが、将来は自分が開発のリーダーになり、お客様や社内の仲間から信頼される自立した技術者になりたいと思っています。

学生の皆さんへメッセージ

就職活動では会社について業務内容や福利厚生など様々な側面から検討すると思いますが、自分がその仕事を楽しいと思えるかを主軸に考えることを忘れないでください。

一日の時間の多くは仕事の時間です。その時間を楽しく過ごせれば、皆さんの毎日は成長と楽しいことの連続になります。仕事ですので、大変なこともありますが、自分が好きと思えることであればきっと乗り越えられます。私もそれを実感しながら日々仕事をしています。


仕事を通じて成長し、
社会に貢献していきたい

2018年入社
情報科学部 情報システム学科  卒業

入社を決めた理由


私はソフト開発職を志望し就職活動を行っていましたが、その中で重視していることが2点ありました。1点目は、ロボットや車など「実際に動くもの」を開発したいと考えていたこと。2点目は、OSやハードウェアを直接制御する、いわゆる基盤となる技術を身に着けたいと考えていたことです。ミラクシアならこの2点の両方を実現できると考え、入社を決めました。

あなたにとって「仕事」「会社」とは?


仕事とは「世の中に認められる価値を生み出すこと」であり、会社とは同じ目的意識を持った人が集まることで「1人ではできないことを実現する場所」であると考えています。仕事には様々な選択肢がありますが、せっかくなら、自分が楽しいと思えて、かつ時間をかけた分だけ得るものがあることをしたいと思っています。

現在担当している仕事内容


現在のミッションは、LinuxやAndroidなどのリッチなOSの起動時間を短縮することです。例えば、カーナビの起動時間が車のエンジンを入れてから15秒だった場合、ユーザは相当なストレスを感じると思います。私たちが提供するのは、そのような環境に向けた、起動高速に特化したプラットフォーム(PF)です。

またその中で私が担当するのは、顧客が起動高速PFを構築する上で発生した課題をサポートすることです。例えば、PFに搭載するOSSの策定やポーティング、不具合対応などを行っています。広範囲にわたる知識が身につくことと、顧客のニーズに直接触れられることに魅力を感じています。

仕事のやりがい


技術力の向上を実感できたときです。
入社当初はわからなかったことが、勉強したり経験を重ねたりするにつれて理解できるようになり、担当できる業務や作れるものが増えていくことに喜びを感じます。今後も経験を積み、さらに高度な技術が要求される業務を遂行できるようになりたいです。

一番うれしかったことにまつわるエピソード


入社1年目のとき、『起動直後にタッチパネルを操作できるようにする』という課題を担当しました。

高速化は、実装を積み重ねればいつかできるというものではないため非常に苦労しました。仮説と検証を繰り返し「これなら出来る!」と思った方法では起動時間の要件を満たせず、かつ大量の不具合が発生したときには絶望しました。

しかし、あきらめずに解析と改善を続け、最終的にすべての要件を満たせたときに、達成感と技術力の向上を強く実感することができました。この課題を与えてくれた上司にはとても感謝しています。

将来の夢は何ですか?


今はまだ限られた範囲の業務しか行っていませんが、やがては自分の技術を売りにした商品を開発し、世に出したいです。そして、家族や友人にその商品を使ってもらいたいです。

学生の皆さんへメッセージ

日々の生活の中で色々なことに興味を持って体験してみることをおすすめします。その中で自分なりの工夫やこだわりを追求し、想像していた以上に結果が出たり楽しかったりしたら、何がその要因だったか分析してみてください。何度もその作業を繰り返すと、一見関係なさそうな体験同士でも、抽出された要因から共通のものが見つかると思います。

職種や会社を選ぶ際、この共通要素を満たすことが出来るかを念頭に置いて探してみると、きっと楽しく社会人生活を送ることが出来ると思っています。就活はしんどい部分が多いと思いますが、周りやプレシャーに流されず、自分を貫いて頑張ってください。


自分が誰かの役に立っているということを
実感できる

2017年入社
情報工学府 学際情報工学専攻 修了

入社を決めた理由


大学では車載カメラに関する画像処理の研究をしており、当社のADAS(先進運転支援システム)向けのソフトウェア開発事業に関心を持ったことがきっかけです。また、車載分野のみに限らず家電、産業分野などの幅広い事業分野に携わっていることから、社会の変化に柔軟に対応でき、自分にとっても学べることも多いと思い入社を決めました。

あなたにとって「仕事」「会社」とは?


私にとって仕事とは自らの技術を伸ばし、実力を試す機会であり、会社とはその機会を提供してくれる場所であると捉えています。技術者として成長していくためには、仕事を通して新しいことを常に学んでいく必要があると考えており、日々の仕事の中で、新しいことにチャレンジする目標をもって取り組んでいます。

現在担当している仕事内容


現在は車載用リアカメラでのADAS向けのソフトウェア設計を担当しており、ソフトウェアを開発するうえでの商品化の実現性を判断しています。

お客様からの要望に対し、ハードウェアも含めてシステム全体の観点で実現できるかを判断し、課題があればどのようにすれば実現できるかを考えなければならず、求められる知識量が多い大変な仕事ですが、お客様からどのような要求を受け、それをどのように実現するかを最前線で知ることができるので、仕事を通して常に新しいことを経験でき、学べることの多い仕事だと思っています。


仕事のやりがい

担当している仕事の中で、自分からの提案が通ったときや、開発メンバーからの開発相談を受けて一緒に設計しているときは、自分が誰かの役に立っているということを実感できるので、それがやりがいにつながっていると感じています。

一番うれしかったことにまつわるエピソード


入社1年目の時に自身が担当した車両向け人検知用のアルゴリズムが、本社の展示会にて実際に人を載せて動作しているのを見学した時です。入社して最初の仕事だったこともあり、実際の車両で自分の担当していた機能がうまく動作しているのを見ることができ、自分にとって大きな達成感となりました。

将来の夢は何ですか?


まだまだ研鑽中の身ですが、これからもさらに進化していく運転支援、自動運転の分野についていけるような技術力を身につけて、将来的には一人前の技術者として、事故を起こさない安全な自動車づくりに、自分の開発した製品が載せられることで貢献できたらと思っています。

学生の皆さんへメッセージ

就活中は学業と並行で大変な時期かと思いますが、学生の頃にいろいろなことに挑戦してきてほしいと思っています。

新社会人として入社してからは、仕事を通して様々な経験を積んでいくことになります。そこで自分から積極的にやってみたいと思い行動できれば、経験できる機会は一気に増え、それが個人の成長にもつながっていきます。仕事以外でも、いろいろな趣味に挑戦してみて夢中になるものを見つけることができれば、きっと今後の社会人生活も充実したものになるはずです。